シドーブログ

ZAnPon(ザンポン)×SHIDO

今日は久しぶりにZAnPon(ザンポン)が治療にきました。
一気にカラダのスイッチを一旦切ってやりました。その間にいろいろやりました。これで精神・カラダともに大復活でしょう。よろこんでくれてました。

20100720a.jpg

ZAnPon(ザンポン)>>
色鉛筆とボールペンを使って、フリーハンドで描く、どこまでも伸びる自由な線、絵の中のあちこちに息づく小さな生き物たちが繰り広げるドラマ。それぞれの要素が呼応しあって渦のようにたちのぼる人物やモンスターのカタチ。ポップでありながら何度見ても新しい発見がある作品を描く。
2005年にアートブック「digmeout05」で特集。アメリカの展覧会で、ナイキ・アメリカ社長マーク・パーカーや、Widen+Kennedy のクリエイティヴディレクター、ジョンCジェィらがこぞって彼の作品を買い求め、この新しい才能を絶賛。その模様がフジテレビのニュース番組で特集され、彼の名前と作品は日本全国に知られることになった。
その後もVAIOをはじめとするSONYの限定モデル制作に加え、銀座ソニービルの外壁に全長40メートルにも及ぶ巨大壁画を制作、ユニクロやファッションブランドとのコラボレーション、小学館の百科事典カバーイラスト、銀行ATMカードデザイン、CDのアートワークなど活動は多岐にわたる。日本では女優の鈴木京香をはじめ有名人にも彼の絵のコレクターが多い。
海外の作品評価も高く、数多くのアート雑誌で彼の作品が特集されている。
20100720b.jpg

治療のあとは、仕事の打ち合わせです。話を詰めて詰めて、、最後にすべてが繋がりました。ザンポン引き出すのがうまい。さぶいぼもんです。
20100720%EF%BD%83.jpg

そのあと、新町のカフェwadへ。
彼の人の本質を見る目は恐ろしくタイムリーに人の心に手を突っ込み、ひっくり返し、その影を見つけ出します。そして必ずパワーを与え笑いながら去ってゆく。そんな男です。

パパママ友と居酒屋

20100719a.jpg

保育園の友達ファミリーたちと居酒屋メシ行ってました。親たちがバカ話してるなか、子供たちはそれなりにちゃんとした会話で成り立ってるんですよね。
もう子供らみんなオレのことシドーちゃんって呼んでるし。ビールのんでデカイ声で喋ってる僕らのことどう映ってるんでしょう。
20100719b.jpg

おや?!
うちのワイフと娘がペアルックです。よく見るとユニクロで限定販売されていたZAnPonのTシャツです。

「この感覚、あぁ、、なつかしい」

こないだ、カラダがもう自分のものじゃなくなっている程の状態の方が来られました。
肺の施術をしたあと、「息を吸ってみて」と呼吸してもらうと、、、
「あぁ、、、なつかしい、、」と子供のときのカラダの感覚を感じ、浸ってました。

20100315c.jpg

なんの違和感もなくカラダを使い切れていた子供のころの感覚。重心や圧力、呼吸や連携、液体の循環そして思考。よかった頃のまさに懐かしい感覚に泣き出しちゃう方もいました。
どなたも実は最強のカラダのころがあったんですよ。思い出せます?思い出させてさしあげましょうか?ん??あやしいですか?精神じゃなくて物理的なことですよ。

ハイビスカス

20100718d.jpg

IASOのビルのエントランスにどピンクのハイビスカスが咲いてます。うちのビルはいつもきれいにしてもらってます。
にしても梅雨明けて気持ちいいですね〜。強い日差しで視界のコントラスト上がった感じ大好きです。明日は某ビーチのクラブイベントもあるし、夏ですなぁ。

すたばー

20100718a.jpg

目下の案件を処理すべく早朝に恭平とカフェミーティング。レギュラーメニューになってから希少価値の無くなった”コーヒージェリーフラペチーノ”をじゅるじゅるしながら。
20100718b.jpg

夕方、予約の変更で時間が空いたので近所のアップルストアへ。
20100718c.jpg

iWork09げっとん。ふふふ、これでええもんつくるよ。
こんな感じでたまに、心斎橋界隈うろうろしてます。見かけたら遠慮なく声かけてくださいね〜。

給食参観その2

20100715a.jpg

肝心の給食は美味かった!
ボクらの幼稚園や小学校の頃はもっと雑だったような。今回食べた料理、、、まるで人気のレシピ本『体脂肪計タニタの社員食堂』みたい。
給食の先生がおはしの持ち方を一人ずつチェックしたり、普段から園児と蜜に接し教育してくださっているようでありがたい。
20100715b.jpg

授業中、ひとりのかあちゃんが落ち着きのない我が子にガマンできずぶん殴っていた。
気持ちはわかるが、授業中は先生のフィールドなのだ。ぶん殴って泣かしてしまうくらいなら連れていっしょに帰ったほうがまだいい。結局別の先生がその子をなだめていた。

給食参観その1

20100714a.jpg

保育園の給食参観でした。
20100714b.jpg

進級初日に叱られて娘がビビりまくりだった担任の先生。
今ではその先生みたいな保育園の先生になりたいと言うとります。ホントに賢くてキュートで信頼できるひとなのだ。
20100714c.jpg

娘は早生まれもあっていつまでも周りよりカラダが小さい。そんなこいつが、同じテーブルの友だちよりも早く皿がカラになりさらにお代わりしていた。
親の前というのもあっていちびってたんだろうけどうれしかった。オレも負けじとおかわりしてやった。
20100714d.jpg

豆苗スプラウト収穫

20100712.jpg

スチームケース料理でも大活躍の豆苗(とうみょう)。
一度ぶったぎったあとの豆と根の部分を水にひたしておくと4〜5日でニョキニョキ新しい芽が出てきて、また食べられます。半自家栽培。
水は毎日換えましょう。

シドーブログ 月別アーカイブ: 2010年7月