シドーブログ

漢字本読み


風呂上がりにMARIが朗読してたので見に行ったら、ふりがな無しの漢字の本だった。あらためてうちの保育園すげぇな。
歯抜け&風邪鼻づまり&眠たくてあくび連発のため聞き苦しいのは愛嬌。それにしても「本読み」と「ままごと」はなんで標準語になるんやろ。

BBQ

2011b1.jpg

こないだの毎年恒例の保育園なかまのBBQ。子供もどんどん増える。
2011b2.jpg

2011b3.jpg

集団でかかってくるのでそれを程よくハラハラさせねばヤツらは満たされません。
2011b4.jpg

やりすぎると、、、あっ、スネた。
2011b5.jpg

なんだこりゃ?木の実やら枝やら

保育園給食参観その2

20110423a.jpg

長時間煮た大豆と塩・麹などをよく混ぜて丸めたものを空気を抜く為に味噌樽に投げ入れる。
チカラいっぱい投げてと言われ、、、
20110423b.jpg

まあ、お約束。すっぽ抜けて枠外へ(爆)
床に当たった味噌のもとが飛び散り先生絶叫、子供たち頭をかかえる阿鼻叫喚の図。ガハハハ

保育園給食参観その1

20110423o.jpg

保育園の給食参観。年長さんは味噌をつくりました。仕込んだやつは半年後に食べられるようになるそうだ。
20110423p.jpg

いつもながらいろんな体験をさせてくれる先生たち。パパの参加者も多かった。
20110423q.jpg

給食は(゜Д゜)ウマー(゜Д゜)ウマー
★★★☆☆3.87

教え子

昔の教え子の女の子がIASOに来た。
かれこれ8.9年前の学生が卒業し同業者になり、お金を持ってボクの治療を受けにきてくれる。なんて嬉しい事でしょう。(お金もらえるからじゃないよ)
サロンの見学と諸々の相談がてらかと思いきや、本当に身体が悪いようでガチで治療してほしかった様子。んで、、、本気の治療しました。
結果めちゃめちゃ良くなりました。というより、自分の身体に驚いてました(笑)
「・・・呼吸したり歩いたり、なんて事ない動作が楽しい!!・・・」とあとで連絡くれました。
卒業後何年経とうとも頼ってきてもらえる事はうれしいね。ありがとう。これからも同業者として応援してるでー。

インプット②勇気・自信・使命感

20110418b.jpg

ギリギリに会場に着くと席は一杯で最後列に座った。
遠くから見るとなんだか小さなおじいちゃん先生だった。創始者であるこの方が実は凄かった。
先生はこの療法を用いて頭蓋骨を操作し頭蓋内圧や脳を変化させることもする。
注意欠陥多動性障害やダウン症の子供の多動性や攻撃性を落ち着かせたり会話のキャッチボールができるまでになったり・ウエスト症候群(てんかん)の子供がとてもにこやかな表情をするようになったり、筋ジス患者の症状緩和をしたりと、医師や現代医療から見限られた患者に対し日々すばらしい成果をあげておられる。
ボクがパートナーの頭に両手を置き、その上から講師の先生が手を添えて感覚を入力して下さるのだが。。。これまたズドーンとシンクロして頭蓋がムニョ〜と動きながら、先生の手からそのやさしさや信念が身体中を駆け巡ってサブイボもんだった。
なんだかそれすらも先生に悟られたような気がした。
そして去り際に、「これで多くの人を救って下さい。これ以上悲しいことが起きないように。」と勇気と自信を与えてくれた。
障害をもつ4才の子供を不憫に思い母親が殺害する事件が起きたり、医師や大人たちが限界を定めることで本来子供に備わっている向上心を握りつぶすことも多くあるという。
大阪任せましたよと託されたような使命感を勝手に感じる単純バカなところがボクにはある。

インプット①新技法のセミナー

20110418a.jpg

新たな技法のセミナーに出ました。
といってもボクの用いる他の手法に非常に近い性質を持っているものだった。
この療法もカラダを変化させるのに力は使わない。ある層をとらえることと感じる事。変化について行きながらそのカラダと対話すること。
手をあてているとムニョムニョ骨が動いてくる。
そして一定のリズムでゆらゆらし始める。この感覚はなんか知っている。ああ。。。
前頭骨の形状の前後傾や左右凸差などは2,30秒で片がついてしまうし、骨盤から脊柱にかけての湾曲も数十秒でまっすぐにしてしまう。誰にでも出来るが、効果の差が大きく出る細かなポイントがたくさんあるようだ。「ここしかない!」という場所・タッチ・強さ・距離感がある。
あっ、美容・形状にもすごイイ。

陽の当たるcafeで

20110412b.jpg

自宅近くのcafeにてモーニング。
赤ちゃんのバビンスキー反射カワイイ!
※バビンスキー反射
足の裏の外縁を踵から指先に向かって強い力でこすったときに親指が反り返る反応。これが現れると、頭部や脊髄に傷害がある確率が非常に高いが、赤ちゃんの時は陽性なのが正常。

シドーブログ 月別アーカイブ: 2011年4月