シドーブログ

アメリカでの研修のため10日間休みます

nikita-herasimenka-189407-unsplash

 

4月7日〜4月17日の期間、アメリカでの研修のためサロンを休みます。

コロラド州ボルダーとカリフォルニア州サンフランシスコを周ってきます。

 

メインの学びとしては冷凍保存された検体の人体解剖です。

過去2回人体解剖のカリキュラムを受けましたがどちらも薬品固定された検体でした。

質の高い冷凍検体の解剖により膜系や体のつながりなど深い学びとなります。

アナトミートレイン著者のトム・マイヤースのリードの元、身体への理解と尊敬の念を深める旅。

筋肉や骨格だけでなく内臓や体液や神経系など包括的にみている私の仕事において、またIASOに来られるお客様へも非常に有益なインプットとなるでしょう。

 

 

長期のお休みをご了承ください。

 

旅に出る前はできるだけ休み返上でサロンを開けておりますのでご予約お待ちしております。

 

piron-guillaume-367208-unsplash

 

お母ちゃんにサプライズシドー

1A597F8E-FB1E-4B22-8DE8-02130E98B0CC

 

LiLo coffee roastersのケイタのお母さんの還暦祝いへのサプライズとして私の施術を企画してくれました。

 

小さなブーケも用意して終始爆笑のセッションでした。

術後の感想は

「こわい!身体が動きすぎてこわい!!」

でした。

さすがミサコさんw

週二ダンス、週一タップダンス、週二ジムをこなすファンキーママに喜んでいただけました。

 

Processed with VSCO with a8 preset

 

10年前から友人のカオリちゃんは出産後の先日初めてIASOへ。

その1ヶ月後にはお母様を連れて来てくれました。

 

歳のせいだしこんなものだと諦めていたものが

IASOではいとも簡単に消える。

自分の身体にまだまだ可能性が見えるとなんだか楽しくなってくる。

 

ほぼご紹介で運営しているウチではよくある親子間のご紹介ですが、

何度でも嬉しい光景です。

 

本当にありがとうございます。

 

Processed with VSCO with a8 preset

 

 

この時期、草木土水のパワーすごい

IMG_8494

 

草木や土や水のパワーを感じましょう。

自然に身を置きましょう。

 

犬の散歩でたまに大きな緑地へ行きます。

春の芽吹きに向けて全てがものすごいパワーを溜め込んでいます。

走る必要はない。

ゆっくりしっかりと腹から脚が生えているイメージで大きく歩く。

全身で歩く。

 

EBB96802-4E01-4289-8653-EB1803E65206

 

カラダがつながり始める。

 

6F9F5F00-DA10-49DD-9202-70DE5C2CE2C6

 

サギは頚椎が16〜20個あります。

人間の頚椎7個からもわかるようにそれはそれはよく動きます。

自然の造形と機能に敬意を払い学ぶ。

 

 

A5A2F4B6-643F-48F7-91C0-2DB74D57B1EC

 

人工的な造形だって面白い。

同じ公園内の建築。

国際陳列館は磯崎新。

磯崎新といえば、建築業界で最も権威があるとされ「建築のノーベル賞」ともいわれるプリツカー賞に先日選ばれた、あの巨匠ですよー。

 

本当に私の興味はとっちらかっております。

ま、とにかく外に出ようよ。

 

A966957A-259F-4AB3-B89C-A999C380586A

骨コレクション

FBFA9760-0E63-4690-A2B0-F1050028E607

 

私シドーのコレクションの一つです。

ある動物の骨です。

人の3倍の大きさはある脊椎の骨です。

人体への探究心をこじらせ変態まっしぐら。

 

 

これがふと目に入るだけでワクワクするんです。

アートや植物と同じように。

 

 

fyiucvtyuo

 

今の仕事において人体を学び追求することは当然のことですが、全く構造や機能の異なる動物を知ることが新たな発見を引き寄せるんです。

 

 

例えばこの椎体の特色の一つとして両サイドに翼状に突き出た巨大な横突起があります。

 

横突起は腰方形筋や大腰筋といった体幹や上半身と下半身を繋ぐ重要な筋肉が付着している部位ですが、人体のそれはもっと細くて小さな突起なんです。

 

このコレクションの突起の大きさや形状から、そこに付着する筋肉の大きさや関節の可動範囲や生態に想像をめぐらすことができます。

 

骨の表面の質や隆起とカーブ、関節面の形状や繊維の方向。

ヒトと違う機能と構造が動物それぞれにあり、ああだからヒトはこうなんだねと。

より深く味わうことができるんです。

 

まあとにかく美しくカッコイイんですよね。

好きなんです。

自然の造形へのリスペクト。

最近の花

69DAA5DA-6CAC-4919-AD52-875C63AFB816

 

通りがかりの生垣。

若い頃はなんだかババくさくて嫌いだった椿。

今となっては激シブやん。

 

 

50bfcb423c2b024cf1b8d28215f813e5

 

「しばらくするとまたぽたりと落ちた」夏目漱石

 

ぽとりじゃなくてぽたりですねん!

さすが漱ちゃん。

 

 

IMG_6869 2

 

チューリップ買ってきたらすでにぐったりしていて、

花瓶に挿して水吸いはじめたらこんな形に。

意図せぬ形が素敵だったからそのままに。

 

IMG_6886

 

毎日あるがまま枯れてゆきました。

 

hivgui

 

通勤途中の団地の水仙。

住人の誰かが楽しみに育てているのだろう。

最近見た建築

E1588B70-3B33-4B6E-B642-EE1814C5A5DE

 

難波のビルから見下ろしたらなんばパークス。

あまり全景を見ることがないこの建築デザインはグランドキャニオンをイメージ。

建築家はJon Jerde

Jonは私が昨年仕事で潜入した東京汐留の巨大な電通本社ビルもデザイン。

 

IMG_6648

 

森ノ宮団地。

ここも仕事で近くに寄りました。

昭和だか平成だかとにかく古い集合住宅ってぞわぞわする。

いい意味で。

 

IMG_6664

 

 

 

7A8B1822-1BD2-470B-B5AE-B9CEEAD60056

 

団地好きかと言われればそうなのかもしれない。

福岡空港へ着陸寸前の海ぎわの団地群がすごかった。

団地群という言葉があるのかどうかわからない。

あるならばこれのこと。

 

14D36EEC-DEE6-4BFC-8D3B-9D1EB429D36B

 

福岡空港。

海外ぽい。洒落とる。

シドーブログ 月別アーカイブ: 2019年3月